TOP > やまうちNEWS

やまうち NEWS!2019 3月27日


ミヤナガ ANZEX(アンカー)

拡底タイプのアンカーです。穿孔穴側面だけで支持されているのではなく、 穿孔穴底部に特殊なビットで、拡張部分を作りアンカー底部をはね出す、というか、拡張させて、 滑り落ちない構造にしてあります。
万一、穿孔穴に多少の亀裂ができても、落下しないという構造です。

ちょっと長い動画ですが、時間があればご覧ください。

最近、ANZEX-Kという小径のM6~M12のタイプも発売されました。

Panasonic マルチインパクトドライバー EZ75A9

特徴
今まで、14.4Vのみのラインナップでしたが、デュアルタイプがようやく発売されました。 (18V & 14.4V) これでPANASONICのインパクトドライバー、ドリルドライバー、マルチインパクトドライバー、 インパクトレンチがすべてDUALタイプになりました。




詳しくはこちら

配線カバーダクト 制作させて頂きました。

特徴
・溶融亜鉛メッキ
・2.3t
・平プレート
・100w-50d-600L



▲ページトップへ