電設資材 NEWS!2022年9月15日
ねじ込み式金属系アンカー★動画で使用方法を解説!
【ねじ込み式金属系アンカー(HUS3-I FLEX SC6)】
の施工手順を動画で解説
山内商事ではお客様の施工技術向上をサポートするために、
定期的に施工方法を解説した動画を配信しております。
今回は…
ねじ込み式金属系アンカー(HUS3-I FLEX SC6)
を動画で解説します!
▼ねじ込み式金属系アンカー(HUS3-I FLEX SC6) の特徴
ねじ込み式アンカーとは?
…インパクトドライバーで施工可能で、
ねじ込みで施工が可能な作業負担の少ないアンカーです。
・HUS3-I FLEX SCはHILTIの特殊加工新技術により、穿孔径6mmを
実現したアンカーです。
・通常の拡張タイプ金属アンカーと比べて、SCアンカーは拡張しない為、
アンカーピッチやへりあき寸法を小さくしてもひび割れを起こしにくい
です。
・施工完了が容易に可能な「目視安全確認機能」搭載アンカーとなります。
それでは、ねじ込み式金属系アンカーの
使用手順を動画で解説します。
施工において確実に抑えておきたい手順
を詳しく解説いたします。
※ご注意
今回は撮影のため下向きで施工しているのですが、
実際は上向きに施工(天井用)のアンカーとなっております。
また、 ねじ込み式金属系アンカーの使用については、
正しい知識・技術と高品質の機械による試験に基づいて作業を行わないと
重大な事故に繋がる危険性があります。
そのため、日本ヒルティと山内商事株式会社では、
お客様にファスニングシステムを正しくご理解いただき、
施工後の品質管理を確実に行っていただくための技術支援を目的とした、
あと施工アンカー技術講習会を随時開催しております。
「講習会について詳しく知りたい」
「講習会の申込をしたい」
施工後の品質管理を確実に行っていただくための技術支援を目的とした、
という方はこちらからお問い合わせください。
※参加人数等、開催の規定がございますので、ご確認の上お問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら!
▲ページトップへ