TOP > やまうちNEWS

電設資材 NEWS!2023年03月07日


設備機器架台の耐震計算

設備機器向け架台の強度計算・耐震計算では、機器の重量だけでなく、
設計用地震力を考慮して計算を行う必要があります。

設計用地震力はその成分により、

  • 設計用水平地震力(FH)
  • 設計用鉛直地震力(FV)

という2つに分類されます。

これらが機器の重心に作用すると考え、強度の確認を行います。

それぞれの設計用地震力を決定するにあたり、

  • 機器の重量
  • 設計用標準震度(KS)
  • 地域係数(Z)

の確認が必要になります。

設計用標準震度は建物の上層・下層によって変化し、地域係数は、文字通り国内のどの場所に設置するかにより決定されます。

具体的に、設計用標準震度や地域係数がどのようになっているかと言うと、、、

続きはこちら >>

山内商事では、架台の耐震計算・強度計算をできる人材が複数名在職しておりますので、特注耐震架台の設計・製作をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。

【製作事例】配電盤サーバーラック架台

サイズ 800w800d300
500w800d300h
材質 SS400
表面処理 メラミン焼付塗装
N-2(艶消し)
納期 1週間
数量 2台

こちらはサーバーラック用の架台です。

ラックの色に合わせて黒のメラミン焼付塗装をしております。

アングルは6t-75、アンカー用のベースプレートは6tを使用しております。

事例の詳細はこちら >>

【製作事例】キュービクル耐震架台

サイズ 150W 150D 4070H
材質 SS400
表面処理 溶融亜鉛メッキ
納期 3週間
数量 1式

キュービクル耐震架台(H鋼架台)及び点検用の足場を製作しました。

寸法出しから現場取付まで山内商事がワンストップで対応しております。

設計段階で、上に載せる機材のサイズ・重量を考慮して、耐荷重の計算をしてH鋼の大きさを選定しました。

事例の詳細はこちら >>

\ 電設資材・金物制作.com /

https://densetsu-kanamono.com/

プルボックス・アングル架台・アクリル・塩ビ加工・・・

山内商事にお任せください!!

お問合せ・ お見積り依頼 お待ちしております。!(^^)!

問合せ・見積依頼はこちら >>
公式Twitter
公式YouTutbeチャンネル

▲ページトップへ

やまうち NEWS!|山内商事株式会社 -電設工具・ファスニング-
TOP > やまうちNEWS

電設資材 NEWS!2022年12月13日


ZAMプルボックス

SUSや溶融亜鉛メッキより
コストダウン、納期短縮、高耐食性を実現!

ZAMプルボックスに関する問合せ・見積依頼はこちら >>

ZAMプルボックスの3つのメリット

最近、お客様から、「ZAM材のプルボックスを製作してほしい」「SUSのプルボックスを軽量化するためにZAMで作ってもらえないか?」というご相談をよく頂きます。

ケーブルラックやダクターの母材として多用されている高耐食鋼板(ZAM)ですが、プルボックスをZAMで製作するメリットは3つあります。

❶コストダウン
溶融亜鉛メッキの場合、2.3tもしくは3.2tの板厚が必要となりますが、ZAM鋼板を採用すると1.6tの鋼板で製作可能です。SUS製のプルボックスと較べても大幅なコストダウンを実現できます。
❷納期短縮
母材自体の耐食性が高いZAM材であれば、メッキ処理の必要がないため、溶融亜鉛メッキ(ドブ漬け)と較べてリードタイムを短くすることができます。
❸品質向上
溶融亜鉛メッキを施すとワークが変形してしまうことがあります。しかし、メッキ処理が必要ないZAM材であれば、変形の心配も不要です。
ZAMプルボックスに関する問合せ・見積依頼はこちら >>

事例❶ ZAMプルボックス 防水被せ蓋(パッキン付)

サイズ 1.6r×350×350×150
材質 ZAM
表面処理 生地
納期 4日間
数量 3個

こちらは、 防水被せ蓋(パッキン付)ありのZAM鋼板1.6tのプルボックスです。

元々、SUSで製作予定でしたが、薄肉化で材料コストを低減できるZAMで製作することをご提案し、大幅なコストダウンを実現しました。

事例の詳細はこちら >>

事例❷ ZAM扉付きプルボックス

サイズ 2.3tx470x500x720
材質 ZAM
表面処理 生地
納期 1~2週間
数量 1個

こちらは、ZAM製の扉付きプルボックス(化粧カバー)です。

通常の化粧カバーですと中の調整や点検を行う際に手間がかかるため、正面に扉を付けて作業負担が少なくなるよう設計いたしました。

事例の詳細はこちら >>


お問い合わせはこちら!

HILTHI専用サイト


電設資材・金物製作サイト

▲ページトップへ